結露原因とカビ対策|カビ対策専門業者のカビバスターズ東京
2022/11/01
皆さん、こんばんは
カビ対策専門業者のカビバスターズ東京です。
11月なってもカビによる相談は多く弊社に寄せられます。
気温が下がればカビトラブルは減りそうなイメージですが実はそうでもないかもしれません。
築年数の経過した集合住宅などは窓に結露が多く発生しカビが増殖するケースが多く見受けられます。
築年数が古くなれば建物の断熱性が低いのでエアコンより暖かい石油系ストーブを使われる家庭が多い傾向にあります。
今も人気の灯油ストーブですが、実は灯油を燃焼する際には大量の水蒸気が放出されています。
「なんとその量は灯油1リットルに対して水1.13リットル!」と言われています!
これだけ沢山の水分を空気中に放出しているので、どうしても結露が発しやすくなってしまいます。
大事なことは窓を開けて換気を定期的に行う事と、窓枠周辺から物を離してあげる事がとても重要です。カーテンはもっともカビやすいので定期的に洗濯をしてください。(洗濯前にハイターなどに漬け置きすると良いと思います。)
寒い季節に無くなった灯油を渋々買いに行くのは本当に面倒なものです。最近では暖房強化エアコンなども販売されていますので買い替えを検討される際は是非候補に入れてみてください。
窓の結露を放置してしまった家を沢山見てきましたが、窓枠が腐ってしまっていたり、クロスが剥がれてしまい内部にカビが大量発生してしまったりしています。
窓枠の前にテレビなど置いている場合がテレビの裏面や配線や床が長年に渡ってカビてしまっているケースがあります。
寒い季節こそ、こまめな換気と掃除をしっかりと行ってください。
結露の放置は家の寿命をかなりのスピードで縮めてしまい修繕費も高くなってしまいます。
冬の季節に自宅に帰ると体調不良を起こす方がいらっしゃいます。これも冬のカビが原因となっている場合があります。
窓枠下の畳をめくったら、真っ黒なカビが一面に生えていた事例もありますので、原因不明の体調不良はカビアレルギーを疑ってみても良いと思います。
カビバスターズ東京ではカビ取り・カビ菌検査を行っており、第三者的な立場でカビの発生状況をお伝えさせて頂いています。
部屋の汚染レベル検査・カビの種類特定(付着菌検査)・含水率検査などお客様のご要望に応じた検査方法がありますのでお気軽にお問い合わせください。
カビバスターズ東京は、東京を中心に、神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨木・山梨・静岡のエリアに対応しております。
東北地方のお客様はお伺いする事が対応可能かご相談ください。
■カビ検査・カビ取り・除菌などカビの事なら何でもへお任せください■
-------カビ専門会社のカビバスターズ東京---------
対応エリア:東京・神奈川・千葉・茨城・埼玉・山梨・静岡・長野
お客様専用フリーダイヤル:0120-767-899
TEL:050-5527-9895 FAX:050-3131-0218
〒152-0004 東京都目黒区鷹番1丁目1-5