株式会社ワールド

カビ対策専門業者|カビバスターズ東京|カビ取り・カビ検査

MIST logo
お問い合わせはこちら

サービス

カビについて熟知したスタッフが在籍

SERVICE

関東のお客様に向けてカビ除去や防カビ対策を行っており、独自開発のMIST工法を用いて人と建物に優しい施工をご提供しています。目に見えないカビ胞子がどの位の範囲でどういった繁殖をしているかわからない方が多いはずです。カビによる人体や建物へのリスクを熟知したプロのスタッフが、健康への被害や身体への悪影響についても解説いたしますので、気軽にお問い合わせください。


しっかりと専門的な見解で対応します

防水やコーキングの劣化が原因で漏水し、建物内に水が回るとカビの温床となってしまいます。また、建築中の雨が原因でカビが発生し、工事がストップした事例もございます。一度発生したカビは根こそぎ対処をしておかないと、後々まで悩まされる根源となります。ハウスメーカー様や工務店様からのご依頼を受け、ホームインスペクションの専門家とタッグを組みしっかりと対応いたします。

日々のこまめな管理が最適な対処法です

結露や溜まった湿気が原因で建売住宅やマンションでカビが発生する事例が増加しています。特に、日差しが入りにくい北側に位置している部屋や、換気が行き届いていない場所など空気が動きにくい所はカビが好む場所です。空気が滞って湿度が高い状態であれば、カビの繁殖にも適してしまいますので、日常的に意識して空気の入れ替えや掃除を行うことをおすすめしています。

ZEHを目的とした住宅は要注意です

新築なのにカビが発生してしまったということを耳にする方も多いはずです。エネルギー収支をゼロ以下にする家として、省エネを目的に造られたZEHなどの高気密・高断熱住宅では、コンクリートの床下に湿気が溜まりやすくカビが発生する事例が多く寄せられています。建築途中のハウスメーカー様や工務店様からのご依頼もお受けしておりますので、気軽にお問い合わせください。

カビについて

カビアレルゲン

アレルギー疾患の原因や悪化因子となるカビアレルゲンを減らしましょう。

コウジカビ(アスペルギルス属)

重症ぜん息の原因となるカビ。乾燥した環境や高温の環境にも強く、一般的な生活環境のどこでも増 殖できます。なかでも、アスペルギルス・フミガタスはアレルギー疾患や感染の原因となりやすいカビ です。比較的乾燥した環境でも生存できるため、押入れやベッドの下のホコリ、革靴、枕の下などから もよく見つかります。

アオカビ(ペニシリウム) 

屋内の生活環境で生育するカビで、胞子が2μm以下と小さく、気管支の奥まで到達しやすいカビです。 餅、パン、ミカンなどに生えるカビとしても知られています。

クロカビ(クラドスポリウム)

主に屋外に飛散しているカビで、雷雨のあとに増加する傾向があります。浴室や水回りなどの湿気が 多いところだけでなく、屋内の乾燥したホコリからも見つかります。若年の成人ぜん息の患者でクロカ ビにアレルギーを持っている場合、重症例が多いことが報告されています。

ススカビ(アルテルナリア)

主に屋外に飛散しているカビで、ぜん息や鼻炎の原因となるカビ。屋内では浴室などの水回りに見られ、高い湿度を好む性質があります。若年の成人ぜんそく患者でススカビにアレルギーを持っている場 合は、重症となる例や発作による入院が多いことが報告されています。また、アレルギー性の副鼻腔炎 も起こしやすいことが指摘されています。

カビが繁殖しやすい場所

家具の裏:家具を壁にくっつけていると結露が発生しやすくなり、カビが発生しやすくなります。

壁・天井:北向きの部屋や気密性の高い部屋は結露しやすく、壁や天井にカビが発生することがあり ます。
押し入れ:閉め切りがちで湿度が高くなりやすいため、 収納している寝具にカビが繁殖することがあります。
エアコン:室内のカビ胞子がフィルターに吸着します。 古いエアコンは、内部に発生しているカビが多く見ら れます。

:保温性、保湿性が高いため、カビが発生すること があります。
浴室:湿気が多く、特にカビが発生しやすい環境です。

 

住宅の高気密化・高断熱化に伴い起きるトラブル

高気密住宅とは?
「隙間」を極めて少なくした住宅です。室内の空気を出さず、外の空気を入れない ようにすることによって、暖房や冷房の効率を高めています。
その反面、気密化を行うことによって、 自然換気量が大幅に少なくなり、室内で発生した汚染物質が外部に排出されにくくなってしまいます。そのため、 現在の住宅では、建築基準法により24時間換気を行うことが義務付けられており、最低0.5回/hの換気ができる設備が備わっています。

高断熱住宅とは?
外壁や床などに性能の高い断熱材を充てんした住宅です。熱が外に逃げないように することによって、暖房や冷房の効率を高めています。

カビの発生の原因となる水蒸気の発生を少なくするように注意が必要です。

Check

高気密・高断熱住宅では、適切な換気が確保されない場合、特に 梅雨時や夏場は水蒸気が室内に留まって湿度が高くなり、ダニ、カビ、 結露が発生する原因となります。

住宅メーカーさんに朗報です!

お引き渡し後の住宅のカビ問題に対するクレームにも対応します。

検査をして、原因追及!住宅の高気密化・高断熱化に伴い起きやすくなったトラブルにも迅速に対応いたします。

カビのスペシャリスト
『一般社団法人微生物対策協会』
にて、検査を行っています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。